道の駅尾瀬街道みしま宿 その1 只見川の美しさと桐こんにちは。トウジョウです。道の駅行ってますか?行ってます!最近は北関東の道の駅を攻めていますが、平均的に東北よりも規模が大きいのはお金持ってるよね~。なんて邪推しています。ただね、巡ってて運転楽しいのは東北だね。田舎道って運転してて楽しいですね。観光している感あります。関東部の比較的栄えている所の道の駅はなんとなく、そう、スーパーマーケット巡りしてる感があるな。なんて思っちゃいました。道の駅尾瀬街道みしま宿って?31Jul2017道の駅尾瀬街道みしま宿東北福島県道の駅
道の駅会津柳津 その2 道の駅会津柳津から行ける道の駅は3か所!こんにちは。トウジョウです。道の駅行ってますか?7月も終わりに近づいております。そしてこんにちは8月。お盆の予定は決まってますか?田舎にお帰りですか?そもそも田舎お住まいの方、遊びに出かけますか?え?何も考えてない?なら道の駅行きましょうよ。※良いところは激込みですよね~。今回は道の駅会津柳津から行ける道の駅のご紹介。さらにディープな奥会津に進んでいくのか、それとも会津に戻るのか。どうぞお好きな方を。個人的には奥会津に突き進むのがおすすめです。道の駅会津柳津から行ける道の駅は3か所!道の駅会津柳津から行ける道の駅は3か所です。奥会津にさらに進んでいく尾瀬街道みしま宿、やっぱり新潟方面に進んでみようの道の駅にしあいづ。会津に行こう!の...28Jul2017道の駅会津柳津東北福島県道の駅
道の駅会津柳津 その1 あれ?足湯ってあったんだ。知らんかった。こんにちは。トウジョウです。道の駅行ってますか?今回は道の駅会津柳津を紹介しますよ。本館の清流苑しか寄ったことなかったですが、憩の館ほっとinやないづにも入ってみたら思わぬ発見。足湯がありました。景色もいいし、ドライブ休憩は道の駅会津柳津が結構良いかも。道の駅会津柳津ってどんなところ?福島県河沼郡柳津町にある国道252号沿いの道の駅。只見川沿いにありまして、只見川と赤い橋の景色がが良いなと思う道の駅。北から来た時の奥会津の玄関口。会津柳津虚空蔵尊がありますが、まさに仏教文化の町って風情ですよ。食べ物はあわまんじゅうが名物。街中には多くのあわまんじゅう屋さんがあります。ここでは、レジ近くであわまんじゅう詰合せセットが売られています。こ...27Jul2017道の駅会津柳津東北福島県道の駅
道の駅にしあいづ その3 道の駅にしあいづから行ける道の駅は4か所!こんにちは。トウジョウです。道の駅行ってますか?福島県って広いですよね~。広い福島県、今は30か所道の駅がありますが、夏には南会津の辺境の地(失礼!)檜枝岐にも道の駅が開業します。そして浜通りの飯館村にも1か所。今年で福島県の道の駅は32か所。会津だけでも道の駅は15か所になるってことですね。会津はどれだけ道の駅が好きなんでしょうか。僕は道の駅大好きなのでできる分にはいいんですけどね。地域の問題を解決するのは道の駅じゃなくで人ですよ~。道の駅上手く使ってくださいね~。近くの道の駅は4か所道の駅会津柳津道の駅にしあいづから車で23分。国道49号線を会津坂下方面に向かって走っていきます。会津坂下のICの交差点を右折して国道252号線へ。...26Jul2017道の駅にしあいづ東北福島県道の駅
道の駅にしあいづ その2 薬膳メニューその味は?こんにちは。トウジョウです。道の駅行ってますか?最近は大雨で大変なところも多くなってますね。秋田の道の駅にも足を運んだこともありますが、洪水の影響は心配です。さて、今日は道の駅にしあいづのレストランを紹介します。レストラン櫟(いちい)25Jul2017道の駅にしあいづ東北福島県道の駅
道の駅にしあいづ その1 薬膳とミネラル野菜こんにちは。トウジョウです。夏真っ盛り。道の駅行ってますか?道の駅にしあいづよりっせってどんなところ。福島県耶麻郡西会津町の国道49号線沿いにある道の駅。西会津町は友好都市が沖縄の宮古島ということもあり、沖縄の産品もならびます。薬膳料理、ミネラル野菜とアピールしていることから、健康に気を使っている街なんでしょうな~。なんて思います。雪深い会津はどちらかというと塩っけがつよい食べ物が多いと思ってましたがここはそうでもないのかもね。外観は?24Jul2017道の駅にしあいづ東北福島県道の駅
道の駅あいづ湯川・会津坂下 その2 道の駅あいづ湯川・会津坂下から行ける道の駅こんにちは。トウジョウです。道の駅行ってますか?もう夏も真っ盛り。お休みの日は色々と出かけていらっしゃるのでは。そんなお出かけついでに道の駅はいかが?トイレ休憩、ご飯休憩、お土産購入いろいろできますよ~近くの道の駅は4か所道の駅 喜多の郷 ふれあいパーク喜多の郷道の駅あいづから車でおおよそ30分。喜多方に向かって走っていきます。喜多方から米沢に行くものいいかもしれませんね~。20Jul2017道の駅あいづ湯川・会津坂下福島県道の駅
道の駅あいづ 湯川・会津坂下 その1 良い道の駅ですよこんにちは。トウジョウです。道の駅行ってますか?道の駅あいづ 湯川・会津坂下ってどんなところ?会津盆地の中央にできた会津のへそ。阿賀川沿いにあって、周りは田んぼ。雪が降ってなければのどかな会津が楽しめそうな場所。湯川、会津坂下が併せて作った、農産物に力を入れてる道の駅でしょう。レストランでも美味しい野菜が食べれます。外観は?外壁は機で作られていて温かみがあります。19Jul2017道の駅あいづ湯川・会津坂下東北福島県道の駅
道の駅きつれがわ その2 道の駅きつれがわから行ける道の駅は6か所!栃木道の駅巡りの拠点でしょこんにちは。トウジョウです。道の駅行ってますか?道の駅きつれがわいいところですよ。新しくなる前も好きでしたけど、新しくなって魅力倍増!道の駅巡りするときはきつれがわら行ける道の駅は多いよ。ここからどこに行くかで道の駅巡りの方向性が変わってくるね~。道の駅きつれがわから行きやすい道の駅は6か所道の駅 ばとう 道の駅きつれがわから車で16分。国道293号線を那珂川町の方に向けて走っていきましょう。18Jul2017栃木県関東道の駅きつれがわ道の駅
道の駅きつれがわ その1 生まれ変わったきつれがわは大正ロマンだったこんにちは。トウジョウです。道の駅行ってますか?三連休楽しんでますか?僕は道の駅を巡ろうかしらと思ってましたが、この道の駅きつれがわに行ったら、もうそれでその日の道の駅巡りはおしまい!でした。温泉卵が作れて足湯入って豚丼食べれればオッケー!なんて最初は思ってましたけど、楽しくって衝撃の3時間滞在。もう、今日はこれだけでいいかなぁ。なんて思っちゃいました。年初から改装してたからしばらく行ってなかったんだけど、4月の改装オープンでだいぶ生まれ変わりってました。見た目も商品も生まれ変わった道の駅きつれがわ。マジでおススメ!道の駅きつれがわってどんなところ?栃木県さくら市にある道の駅。日本三大美人の湯とされている喜連川温泉がある地域。公式サ...16Jul2017栃木県関東道の駅きつれがわ
道の駅さくらの郷 その2 道の駅さくらの郷から行ける道の駅はここ!こんにちは。トウジョウです。道の駅行ってますか?さあ明日から三連休。道の駅に立ち寄る方も大勢いらっしゃるでしょう!楽しんできてほしいね!行ってらっしゃい。 道の駅さくらの郷から行きやすい道の駅は3か所道の駅ふくしま東和車で5分の超近場。14Jul2017道の駅さくらの郷東北福島県道の駅
道の駅さくらの郷 その1 直売所と窯焼きピザ!こんにちは。トウジョウです。道の駅行ってますか?自分は2週間に1回か3週間に1回ペースで行ってます。時にはがっかり。時には発見といろいろな道の駅があります。頑張っていて、それが感じされるような場所ってそこにいるだけで楽しい気になります。道の駅さくらの郷ってどんなところ?道の駅さくらの郷は、福島県二本松市にある道の駅。二本松市には道の駅が2つあって一つはこの道の駅さくらの郷、もう一つは道の駅ふくしま東和です。車で5分ぐらいの距離にありますのでほんとに近いです。2017年の4月に改装し新しく生まれ変わった道の駅であります。この道の駅は直売所、レストランがありますが、なんといっても特徴はピザ窯でしょう。土日限定ですが、ピザ窯で直売所から購...13Jul2017道の駅さくらの郷東北福島県道の駅