こんにちは。トウジョウです。
道の駅行ってますか?
美味しいご飯が食べれるところ、温泉に入れるところ。いいですよね。僕は大好きです。
そんな両方を満たしてくれる道の駅。いいじゃないですか~。
道の駅きらら289山口温泉ってどんなところ?
南会津にある道の駅。福島県を横断する国道289号線にあり温泉にも入れる日帰り温泉施設でしょう。名は体を表すとはこのこと。休憩がてら温泉に入るぐらいができないとここの楽しさは分からないかもね。
お土産品は南会津の特産品です。
南会津といえば南郷トマト。会津の人たちにとっては南郷トマトを普段口にしていることもあり、トマトの加工品が多く置かれています。
あと、お酒。花泉、開当男山、金紋会津、国権と南会津のお酒が並びます。
焼き物や
味噌、醤油(これはいろんなところで売ってますよね)
奥会津檜枝岐のはちみつ 栃蜜が売られています。3200円となかなかのお値段。
でもこの道の駅を楽しむなら温泉に入らなくちゃ!そしてご飯を食べましょう。
受付から下に降りると温泉に入ることができます。入浴料は700円。タオルは別料金です。販売フェイスタオルは200円、バスタオルレンタル300円になっています。
【山桜の湯】 大浴槽、気泡浴、ドライサウナ、水風呂
【リンドウの湯】
大浴槽、ジャグジー、圧注浴、源泉風呂、水風呂
浴室が2つになっていて日替わりで男性、女性と変わります。
大広間で休憩することができます。
そこで食事をとることができます。
レストランスペースもありますのでそちらで食事も可能です。
メニューはこちら
今回食べたのは、かけそばとミニわらじソースカツ丼です。
そばは手打ちでしっかり角が立っているお蕎麦。わらじかつはしっかりとしたカツです。かけそばとミニわらじソースカツ丼は片わらじですがわらじソースカツ丼は両足分ですよ。
気を付けて。ミニって言ってるけど片足でも全然ミニじゃないよ。デカ盛りです。
と、いうことで道の駅きらら289は温泉に入れてゆっくり過ごせる癒しの空間です。
温泉はいる時間があるならぜひ寄ってみて。
道の駅きらら289はこんな人におすすめ
・温泉で癒されたい
・わらじソースかつ丼食べたい!
道の駅 山口温泉きらら289
場所 福島県南会津郡南会津町山口字橋尻1
TEL 0241-71-1289
開設時間 10:00~20:00、
レストラン11:00~19:00(L.O)・火曜14:00まで
休館日 温泉:火曜定休
公式サイト
0コメント