こんにちはトウジョウです。道の駅行ってますか?こんな辺鄙なサイトまで見るということは行ってますね。あなた。
今回は道の駅猪苗代を紹介します。
道の駅猪苗代は福島県耶麻郡猪苗代町にある道の駅。
2016年に国土交通省の重点「道の駅」に選定され、2016年11月19日にオープンしました。
駐車場は 普通車164台 大型車16台 身障者用2台です。
農産物直売所とレストラン、軽食コーナー、観光案内所、会議室があります。
ここの特徴は、災害対策用具備蓄倉庫やヘリポートがある。ということです。ヘリポートの供用は2017年の秋?ごろだそうですのでまだ先ですが、まさに防災基地ですね。
外観を見てみましょう。
外にはベンチと芝生のスペースがあり、休憩している人もたくさん。
憩いのスペースです。
レンタサイクルもありますので、猪苗代探索に利用するのはいかが?猪苗代湖のサイクリングロードを楽しんでみたり、付近にはアクアマリンいなわしろカワセミ水族館、志田浜、野口英世記念館、世界のガラス館などいろいろな観光スポットがあります。
入口はこんな感じね。
中に入って左側を見ると工芸品がお出迎え。
こういう小物って惹かれません?
ゴールデンウイーク中に行ったこともあって、人が結構います。
猪苗代のお米です。おしゃれなパッケージ。
福島県奨励米の天のつぶ
春ということもあり山菜が並びます。
ラヂウム玉子
酒粕の加工品
塩麹
羊羹
お団子ですって。
納豆パン。これ、食べました。中身は納豆だけ。
味付けはごま油の風味と辛みがあってスパイシーです。意外とおいしい。
車の中封をあけると、ふわっと納豆のにおいがします。
とまぁ、写真を見てもらうと雰囲気はわかるかな。
お土産もその土地のものが豊富にあって結構見ごたえがあります。猪苗代に来たときはこちらでお土産を買ってみるといいかもね。ATMもありますのでお金おろして買いましょう。※クレジットカードでの支払いもできますよ。
ちなみに裏手に回ると、備蓄倉庫は裏にあるみたいね。
新しい道の駅ということもあって洗練された雰囲気を感じさせます。周りも面白いので福島県お勧め道の駅のひとつです。ぜひ行ってみて。
道の駅猪苗代
場所 福島県耶麻郡猪苗代町城南100番地
TEL 0242-36-7676
開設時間 9:00~18:00
休館日 年中無休
公式サイト
0コメント