こんにちは。トウジョウです。
昨日に引き続き、福島県の道の駅羽鳥湖高原を紹介します。
福島県天栄村にある道の駅です。その名の羽鳥湖高原とありますように羽鳥湖の程近くにある道の駅です。
今回は食堂を利用しましたので、そのメニューとヤーコン定食を紹介します。
食堂メニュー
うどん・そば
かけうどん 500円
かけそば 500円
山菜そば 600円
山菜うどん 600円
天ぷらそば 600円
天ぷらうどん 600円
ざるそば 500円
ざるうどん 500円
山菜入りヤーコンうどん 600円
ラーメン
ラーメン 600円
天栄ねぎラーメン 650円
とんこつから味噌ラーメン 650円
定食
ヤーコン定食 750円
からコロ定食(唐揚げ&コロッケ) 700円
とんかつ定食 850円
アジフライ定食 700円
カレーライス 650円
飲み物
りんごジュース 250円
注文は販売所で
食堂では注文を受付する場所はありません。販売所売店のレジで頼む必要があります。その点は注意!ぼくは食堂スペースに入ってから戸惑いました。
ヤーコン定食はその名の通りヤーコン尽くし。でもヤーコン感はそんなにない。
今回注文したのはヤーコン定食。それぞれが、この道の駅羽鳥湖高原で買うことができる商品でできている定食です。意外とボリュームがあっておなか一杯になっちゃいました。
ヤーコンメンチにヤーコンフランク
ヤーコン味ってよくわからなかったけど、しっかりとした肉の味がしました。ヤーコンフランクもフランクフルト!って味。
味噌汁は山菜入り。
豆腐の上には天栄ねぎ塩がのっています。
で奥にあるのはヤーコンの漬物
これが一番ヤーコン味って感じでした。なんだろう。山芋よりの味でした。
ヤーコンメンチとヤーコンフランクは、外にあるイワナの塩焼を売っている場所で、ホットスナックとして売っていました。画像では隠れてますけど、売ってます。
ソフトクリームもヤーコン
ソフトクリームも売ってますが、ヤーコンソフトなるものが。。。
ヤーコン入りということですが、芋よりも葉の方がメインなんじゃないかな?
食べてみたところ、抹茶のような苦みがあってなかなか美味でした。
羽鳥湖高原の休憩は道の駅羽鳥湖高原できまりでしょ。
みんな!行こうぜ!
道の駅羽鳥湖高原
場所 福島県岩瀬郡天栄村大字田良尾字芝草1-3552
TEL 0248-85-2547
開設時間 9:00~16:00
休館日 年中無休
0コメント